




park|parkオリジナルコーヒー保存缶
park
- 価格
- 1,980 yen
- 作家・ブランドから探す
- kijinokanosei
- holk
- LOCALLY
- koton
- Gluck und Gute
- Art de V.
- Wind for Mind
- SOÉLU
- Hemskor
- lump
- park
- Kijirushi
- IFUJI BOXMAKER
- orumina kiln
- Manami Naoi
- um
- awabi ware
- Luft
- 岩崎晴彦
- 畑中篤
- SAT.PRODUCTS
- FULL SWING
- Kontex
- 高野竹工
- TORCH
- Jikonka
- yumyum
- オケクラフト
- FU-KO basics.
- Oisea
- _ito_
- お知らせ
- ゴールデンウィーク休業のお知らせ
- 冬季休暇のお知らせ
- FU-KO basics. Exhibition 2022 Autumn Collection オンライン販売のお知らせ
- Manami Naoi Exhibition オンライン販売のお知らせ
- ゴールデンウイーク休業期間中の発送業務につきまして
- 2/5(土)20:00〜 orumina kiln オンライン販売のお知らせ
- park 4th anniversary campaign : ディップスタイルコーヒーバッグプレゼント
- 直井真奈美さんの器のオンライン販売のお知らせ
- 冬季休暇のお知らせ
- 直井真奈美さんの受注販売アイテムをお待ちのお客様へ
park
2017年11月に東京都調布市深大寺にオープンしたカフェ・生活道具を扱うショップです。日本各地の作り手が生み出す器等の生活道具や 身に付けるものを中心とし、
手入れしながら永く使い続けることがでるアイテムをご紹介しています。
どれも私たちが使ってみて、その良さを実感したものばかり。自信を持っておすすめをさせていただいています。
カフェでは、ハンドドリップコーヒー、ドーナツやカレーなどを、厳選した素材で手づくりしています。
ひとつひとつ手作りされたparkオリジナルキャニスター

茶筒・のり缶・菓子缶などのメーカーとして120年以上の歴史をもつ、東京・浅草橋の加藤製作所で、昔ながらの製法で造ったブリキ製「parkオリジナルキャニスター」。
一枚板のブリキ板を裁断するところから整形まで一つ一つ職人が手作りで製作。抜群の気密性と、蓋と胴の間に凹凸が無く平らな構造の美しいフォルムの缶は手作り缶ならではです。

吹き付け塗装で一つ一つ丁寧に手作業で塗装しているからこそ、艶と温かみが感じられる仕上がりになっています。

尚、製品の材料のブリキは、現在食品用の缶詰に利用されているものと同一の素材ですので、食品保存上健康に問題がないだけでなく、湿気をさえぎり、光を遮断する構造により食品を長持ちさせる最適な環境を実現することができます。
日本製の品質の高さ、手作りの温かさを是非お確かめ下さい。

オリジナルブレンドコーヒーと一緒に。ギフトにもおすすめです。
サイズ|直径8.5㎝×高さ9.0㎝
容量|150g
<ご注意>
※ 本製品は缶本体の製造、塗装、印刷のすべての工程を一つ一つ手作業で行っているため個体差が生じます。
※ 内蓋の密閉性にも個体差がございます。手作り製品の特性としてご理解ください。
- キーワード :