








- 作家・ブランドから探す
- Wind for Mind
- _ito_
- holk
- LOCALLY
- koton
- Art de V.
- Hemskor
- Gluck und Gute
- lump
- park
- Kijirushi
- IFUJI BOXMAKER
- orumina kiln
- Manami Naoi
- um
- awabi ware
- Luft
- 岩崎晴彦
- 畑中篤
- SAT.PRODUCTS
- FULL SWING
- Kontex
- 高野竹工
- TORCH
- Jikonka
- yumyum
- Oisea
- オケクラフト
- FU-KO basics.
- SOÉLU
- お知らせ
- ゴールデンウィーク休業のお知らせ
- 冬季休暇のお知らせ
- FU-KO basics. Exhibition 2022 Autumn Collection オンライン販売のお知らせ
- Manami Naoi Exhibition オンライン販売のお知らせ
- ゴールデンウイーク休業期間中の発送業務につきまして
- 2/5(土)20:00〜 orumina kiln オンライン販売のお知らせ
- park 4th anniversary campaign : ディップスタイルコーヒーバッグプレゼント
- 直井真奈美さんの器のオンライン販売のお知らせ
- 冬季休暇のお知らせ
- 直井真奈美さんの受注販売アイテムをお待ちのお客様へ
Luft
竹島智子さん、真喜志奈美さん、桶田千夏子さんの3人による共同事務所「Luft」。
空間デザイン、インテリア、プロダクトなどのプロジェクトを行っています。
一つで二役。食卓を彩る木のスプーン

沖縄の相想樹(ソウシジュ)という、マメ科アカシア属の木で作られているクッキング&サービングスプーンです。
相想樹は堅木で使い続けても木のささくれが立ちにくいのが特徴。

調理ベラに使え、そのまま食卓に出してもお使いいただけます。
木の温かみある雰囲気がなめらかなカーブを際立たせます。
漆器など木の器との取り合わせにもおすすめです。

浅めの54mm幅と、少し深めの61mm幅がございます。サイズはどちらも21cm。
54mmは小回りが利くので、小さめの具材をさっと混ぜたり、盛り付けに適しています。 61mmは大きめの具材をざっくり混ぜたり、崩れやすい煮物や汁気のある料理の盛り付けにも向いています。

手触りを感じられるよう、ウレタン仕上げをせず、オイル仕上げになっています。
木の性質上、木目は一つ一つ異なります。それぞれの風合いを楽しみに育てていただけます。
サイズ|21cm
素材|okinawan wood
※木目をお選びいただくことはできません。ご了承くださいませ。
- キーワード :
-
WOOD w54
9,680 yen
残りわずか
-
WOOD w61
9,900 yen
SOLD OUT
SOLD OUT